トップページ > ギャラリー&レポート > 国リハ並木祭
国立身体障害者リハビリテーションセンター(埼玉県所沢市)にて行われた「第26回国リハ並木祭」に、NPO法人モンキーマジックが「チャレンジ!はじめてのフリークライミング」として初出展しました。 来年以降も是非並木祭の目玉イベントとして継続させて頂きたいと思います。 今回初めてチャレンジした方は是非自然の岩場でのプログラムにもご参加下さい! お待ちしております。 |
|
![]() |
模擬店に惹かれながら一番奥のグランドまで来ると突如6mの 白黒反転ウォールが出現!ドキドキしながらまずは受付へ。 |
![]() |
左のルートは垂直ですが、右のルートはハングしています。 (半分まで上ると、壁が前傾しています) |
![]() |
見えづらい方や全盲の方は手探りでホールドを探します。 フットホールドも手探りだったり、足裏や足の甲を使って 自分の力で課題を解決していきます。 |
![]() |
鈴を鳴らしてゴール! 6mとはいえ随分空が近くなりますね。 |
![]() |
ご好評につき長蛇の列が出来ました。 順番を待っている間、登っている人への声援に熱が入ります。 |
![]() |
初めてのハーネス(安全ベルト)にちょっと緊張してるのかな?? |
![]() |
参加費は無料でしたが NPOの活動ご支援も頂きありがとうございました。 今回のイベントには 株式会社 モンベル 様 株式会社 ロストアロー 様 株式会社 大活字 様 よりご協賛頂きました。 厚くお礼申し上げます。 |
![]() |
大人も子どもも、障害の有無も関係なく登っている人を 応援したくなります。 真剣な姿はそれだけで人の心を動かします。 |
![]() |
視覚に頼らずにやってみよう、と国リハの先生方も アイマスクを装着してチャレンジ。 |
※ イベントは沢山のボランティアの方々のご協力により運営されました。 協力) 有限会社 ホッチホールドアンドボード |
ギャラリー&レポートに戻る
NPO Monkey Magicトップページへ
Copyright(C)2006 Monkey Magic.or.jp All rights reserved.