2025年 11月 25日(火)09:00
【20周年記念】山梨県北杜市・甲府幕岩に新ルート2本を開拓しました。
この度、NPO法人モンキーマジック設立20周年を記念し、外岩に新しいクライミングルートを2本開拓する機会に恵まれました。
この新ルートは、代表小林がクライミングを始めた頃の先輩であり、小川山のクライミングルート・カサブランカなどの初登者でもある竹本俊博さん監修のもと、山梨県北杜市・甲府幕岩の5幕以降の新エリアにて作成しました。
代表の小林と副代表の水谷がそれぞれ初登者となり、このルートが、障害者を含む多くの方々の外岩クライミングデビューの一歩や、岩場へ向かう新たな目的の一つとなってくれることを願って開拓いたしました。今後は、甲府幕岩新エリアのトポが完成する際には、本ルートも一緒に掲載される予定です。
この20周年記念ルートが、障害の有無に関わらず多くの方の新たな挑戦の場となり、クライミングの喜びを分かち合うきっかけとなることを心から願っています。本公開をぜひお楽しみに!そして一緒に登りにいきましょう!
ーーー
ルート名:さあ、まだ見ぬ壁が待っている。
場所:甲府幕岩
グレード:5.8 程度
高さ:約11m
ルート概要:フェイス面に豊富な足、ステミング可能なクラック。
スタートから1.0、0.75×2、2.0番のカムをクラックにプロテクション、クラックを抜けたテラスに立ってからボルト1本+終了点を設置
初登者:小林幸一郎
ーーー
ルート名:NO SIGHT BUT ON SIGHT
場所:甲府幕岩 第8幕と第9幕の間に位置。
グレード:5.10a/b程度
高さ:約12m
ルート概要:ボルトは4本+終了点(計5点)を設置。
初登者:水谷 理
【活動の様子】