2016年 02月 15日(月)
【アウトドアスクール】1月の開催報告と3月開催のお知らせ
【開催日時】
2016年 03月 20日(日)
【開催場所】城山(静岡県)
暖かい週末の1月17日に、アウトドアスクールを、静岡県の城山にて開催しました。城山はお日様があたり、とっても気持ちのよい一日となりました。
参加者は、全日本パラクライミング選手権大会で健闘した高校生パラクライマー、お一人。少なかった分、目標10本!と、鈴木直也さんご指導の下、思う存分登ってもらいました。
やる気満々、そして楽しんでいる姿が印象的でした!
次回のアウトドアスクールは3月20日にて暖かい湯河原にて開催いたします。
パラクライマー、パラクライミングに興味のある方なら、アウトドアクライミングが初めての方でも、どなたでもご参加いただけます!不安な点やご質問はモンキーマジックまでお気軽にお問合せください。ご参加をお待ちしております。
詳細は以下
http://www.monkeymagic.or.jp/school/lesson/id/221
【活動の様子】
2016年 02月 13日(土)
「くがもうクラブ」のキッズクライミング教室を開催しました!
東京都世田谷区にある盲学校「久我山青光学園」の保護者の方々が中心となって行っている
視覚障害児とその兄妹の余暇活動の会「くがもうクラブ」にてキッズクライミング教室を開催し、
NPO法人モンキーマジックが指導させていただきました。
くがもうクラブでのクライミング教室は久しぶりの開催で、
久しぶりに参加してくれてとっても大きくなった子どもたちや、
そして初めて参加してくれた子どもたちが元気に参加してくれました。
嬉しかったことは、久しぶりに参加してくれた子どもたちは、
指導者が驚くほどクライミングに大切な安全についての声掛けや、
クライミングのコツを頭と身体で覚えてくれていました。
初めて参加してくれた年長さんは、最初は地上から足をはずして、
「ホールドの足に乗る」という感覚がどうにもつかめなかったようですが、
2時間の中で遊びながらホールドの上で10数えたり、トラバースができるようになり、
最終的には2mの高さまで登れるようになりました。
そして、嬉しかったことは何より子どもたちの「笑顔」でした。
【活動の様子】
2016年 02月 10日(水)
小林が登壇した「みんスポ」の模様がWebメディア「Cococolor(ここカラー)」に掲載されました!
2015年11月27日に開催された「おもしろそう」な実践事例ヒントに、ゆるく飲みながら、
みんなのスポーツ(みんスポ)を広げるためのアイデアを語りあうイベント「みんスポ・ソーシャルドリンクス」。
その10回目は「コミュニティの中でスポーツが活躍する!」をテーマに開催され、
代表小林もゲストスピーカーの一人として登壇しました。
その模様が、2014年にモンキーマジックの活動を取材していただいたこともある、
Webメディア「Cococolor(ここカラー)」に掲載されました。
▪︎みんスポ・ソーシャルドリンクスVol.10-
コミュニティの中でのスポーツを考える | cococolor - Diversity is beautiful.
2016年 02月 08日(月)
神奈川県ライトセンターにてキッズスクールを開催いたしました!
【開催日時】
2016年 02月 06日(土)
【開催場所】神奈川県ライトセンター
【活動の様子】
2016年 02月 08日(月)
【 Monkey Magic×CHUMS 10th Anniv Chalk Bag に関するお詫びと部品交換のお知らせ】
平素よりモンキーマジックサポートグッズをご愛用いただきありがとうございます。
現在サポートグッズとして寄付受付をさせていただいております、10周年記念チョークバッグに関して製造元である株式会社ランドウェル様より下記の発表がございました。該当製品をお持ちの方は下記のご案内をお読み頂き、ご対応いただけますと幸いです。寄付受付再開は1ヶ月以内を見込んでおります。ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
引き続きモンキーマジックをよろしくお願いいたします。
--以下株式会社ランドウェルによるリリース--
この度、弊社が生産致しましたCHUMSとのコラボレーションでNPO法人モンキーマジック様が2015年8月25日から販売しております「CH60-2163 Monkey Magic×CHUMS 10th Anni Chalk Bag」の一部部品に不具合があることが判明しました。つきましては、ご購入いただいた皆様には大変お手数をおかけして申し訳ございませんが、弊社までご返送いただき、不具合の箇所を無償交換させていただきたいと思っております。ご愛用の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。誠に恐れ入りますが、対象となるお客様には、弊社へご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
【不具合の内容】
ご使用を続けますと、ボディ正面右手中央付近にあるドローコードのコードロックにチョークが詰まり、コードロックが動かなくなる恐れがあります。
【対象商品】 CH60-2163 Monkey Magic×CHUMS 10th Anni Chalk Bag
【お問い合わせ先】 株式会社ランドウェル TEL:03-6432-9550
お電話での受付時間 月~金9:30~18:00
メール:info@chums.jp
【送付先】
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-12青山クリスタルビル7階
株式会社ランドウェル 「モンキーマジックチョークバッグ」係宛
TEL:03-6432-9550
【活動の様子】
2016年 02月 08日(月)
2月マンデーマジックを開催いたしました!
2月のマンデーマジックを8日(月)に開催しました。
今回は、初めてのご参加の見えない・見えにくい方や取材の方々、常連さんたち
など沢山の参加者の方をお迎えしての開催になりました!
お仕事帰りにふらっと立ち寄って、がっつり登って下さった方もいらして大いに盛り上げてくださいました。
今月は背の高さごとにその場でチームをつくっていただき、チームごとにセッション!女子だけのチームや背の高い男性だけのチームができるなど、新鮮な組み合わせのチーム編成になりました!
イベント終了後の懇親会は、今月も多くの方にご参加いただきました!
老若男女問わず、いたるところで会話が盛り上がっていました!
皆様、来月も懇親会の方も、ご参加もお待ちいたしております!
さて、次回のマンデーマジックは3月14日(月)のホワイトデーの日に開催!
お申し込みはこちら▼
http://www.monkeymagic.or.jp/index/monday-magic
なお、今月2月19日(金)には、隔月開催のフライデーマジックin渋谷もあります!
マンデーは忙しくて参加できなかったという方!まだ枠に余裕あります!
ご参加お待ちしております!!
詳しくはこちら▼
http://www.monkeymagic.or.jp/index/friday-magic
【活動の様子】
2016年 02月 02日(火)
明石市(兵庫県)のボルダリングジム&ショップ キオラブロズに寄付型自動販売機を設置いただきました
寄付型自販機を設置頂いた兵庫県・明石市のボルダリングジム&ショップ キオラブロズに代表小林とスタッフでお邪魔しました。
中は平日にもかかわらず、多くのクライマーで賑わっており、小林も代表朝苗様のガイドで一緒に楽しませて頂きました。
また、去年の10月には徳島に新店舗をオープンされており、そこにも寄付型自販機を設置頂いています。徳島にもいずれお伺いします!
■兵庫県明石市 ボルダリングジム&ショップ キオラブロズ
http://kiaorabros.com/kiaora
【活動の様子】
2016年 02月 01日(月)
機関誌「フィランソロピー」でモンキーマジックの活動が紹介されています!
公益社団法人日本フィランソロピー協会の
「人と企業の社会貢献を応援する機関誌・フィランソロピー」第372号(2016年2月号)、
特集障がい者スポーツ・元気な社会の架け橋コーナーにて、
NPO法人モンキーマジックの活動が、代表小林のインタビューとともに紹介されました。
■機関誌/フィランソロピー
http://www.philanthropy.or.jp/magazine/
2016年 01月 31日(日)
2016年 01月 28日(木)