{* *} 活動レポート - NPO法人モンキーマジック
活動レポート

アーカイブ

活動レポート

2022年 11月 06日(日)13:00

受託イベント

【報告】神奈川県立スポーツセンターにて「障がい者スポーツ教室(ボルダリング)」の指導を担当しました。

8月〜10月にかけて、神奈川県藤沢市にある神奈川県立スポーツセンターにて、神奈川県障がい者スポーツ協会主催の「障がい者スポーツ教室(ボルダリング)」全5回(午前、午後で計10回開催)の指導を担当しました。

視覚障害や知的・発達障害の子どもたちと保護者やその兄弟を含め、26組53名の方が参加されました。

この教室を担当するのも、今年で2年目となりました。
親子参加型のボルダリング教室なので、障害のある子どもたちだけでなく、その保護者や兄弟の方々にも一緒にボルダリングに挑戦してもらいます。障害の有無や年齢など関係なく、同じルールで楽しめるボルダリングだからこそできる教室だと思います。
一番上まで登り切ることだけがゴールではなく、自分自身の目標を決めてもらいながら各回それぞれの目標を達成できるようサポートしながらボルダリングを楽しんで貰えました。

最後には修了証とメダル授与もあり、皆さん誇らしげに受け取ってくれていました!
また、クライミングの場でお会いできることを楽しみにしています!!

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 11月 06日(日)10:00

受託イベント

【報告】プチ冒険クラブのクライミング部指導を担当しました。

発達障害など心身の障害のある子ども・青年に対して、野外活動などアクティビティを通して支援を行う「プチ冒険倶楽部」。
こちらのクライミング部の青年6名の指導を、 2022年10月29日に クライミングジムノーズ町田店にて担当しました。

 

春にも3回のプログラムで担当させていただきましたが、その際に参加者より「次はいつの開催ですか?」と尋ねられました。

これまでは年に3回程度でしたが、今回は待ち望んでいてくれている気持ちに応えたいと、毎月一回の予定で3月まで開催します。
クライミングのスキルを伸ばしたり、新しい会場でチャレンジしたり、彼らの大好きな活動として、クライミングの世界を広げられたら嬉しいです。

▼プチ冒険倶楽部
https://www.petit-adventure.jp/

【活動の様子】

画像 画像 画像

2022年 10月 31日(月)18:00

受託イベント

【報告】江東区ファミリースポーツチャレンジ2022に仮設壁体験ブースを担当しました。

10/30(日)、東京都江東区・夢の島陸上競技場にて開催された「ファミリースポーツチャレンジ2022」にて、ボルダリング体験ブースを担当しました。

ボルダリングのほか、スケートボードやモルック、ブラインドサッカー、ボッチャ、車椅子バスケなど様々なスポーツが体験できるブースが設けられ、「お笑い芸人といっしょにスポーツを楽しもう♪」というコンセプトのもと、吉本興業のお笑い芸人さん達が会場を盛り上げてくれました。

スポーツの秋らしい晴天に恵まれ、ボルダリング体験ブースも多くの親子にご参加いただきました。

 

ファミリースポーツチャレンジ2022

https://www.koto-family-sports.com/?fbclid=IwAR3WjMV0crhnpptCfnJe1cFmZP1e--ljlwqPfX9LQcS2M6incs_7usSZ1ds

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 10月 25日(火)13:00

受託イベント

【報告】ガールズ・スポーツ・フェスティバル2022東京 powered by プレー・アカデミー with 大坂なおみに参加しました

10月10日、新豊洲Brilliaランニングスタジアムで開催された「ガールズ・スポーツ・フェスティバル2022東京 powered by プレー・アカデミー with 大坂なおみ」に参加しました。

このイベントは国際ガールズ・デーを祝し、「プレー・アカデミー with 大坂なおみ」のプログラムが支援する女の子や関係者がスポーツや遊びを楽しみながら交流できる機会を作り、イベント内での交流や活動を通じて参加者のエンパワーメントに寄与することを目的として開催されました。

モンキーマジックからも視覚に障害がある女の子が3名参加し、テニスや遊びを通じて交流を楽しみました!!

*国際ガールズ・デー
国連によって毎年 10 月 11 日は国際ガールズ・デーと定められ、「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント」の促進を、広く国際社会に呼びかける日とされています。

*プレー・アカデミーwith大坂なおみとは
ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団とナイキと大坂なおみ選手が連携し、2020年8月に設立されました。
従来のジェンダーに基づく固定観念を脱却するスポーツ体験を通じて、女の子たちに均等な機会が提供される環境を作り出すことを目的としています。

写真© Hiroki Nishioka/Play Academy with Naomi Osaka

 

<チャレンジドガールズ クライミングスクールご参加はこちら↓↓↓>
https://www.monkeymagic.or.jp/school/girls-school

【活動の様子】

画像 画像 画像

2022年 10月 24日(月)09:00

受託イベント

【報告】山梨県北杜市にて、北杜市・THE NORTH FACE連携事業 Challenge Climbing in Hokuto 2022を開催しました。

10/23(日)、山梨県北杜市のクライミングジムLOKUBOKU(ロクボク)にて、北杜市とTHE NORTH FACEの連携事業において、モンキーマジック指導による障害者クライミング体験教室「Challenge Climbing in Hokuto 2022」開催しました。

世代問わず20名以上の方々にお集まりいただき、視覚障害者と楽しむクライミングの手引き(H・K・K)のレクチャー後は、チームに分かれてトップロープクライミングとボルダリングを楽しんでいただきました。

みなさまのクライミングに臨む笑顔をうかがえただけでなく、当日はLOKUBOKUのリード壁がお披露目となったり、北杜市・上村市長にも活動を激励していただくなど特別な一日となりました。

本事業は、今後も継続的に実施する予定です。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。


北杜市・THE NORTH FACE連携事業 Challenge Climbing in Hokuto 2022
主催:NPO法人モンキーマジック、株式会社ファーマン、株式会社ボタニクス
協力:北杜市
後援:THE NORTH FACE
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/20992.html

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 10月 03日(月)09:00

受託イベント

【報告】栃木県教育委員会「上都賀地区人権ふれあいフェスタ」の講話撮影が行われました。

9/28(金)、栃木県教育委員会事務局上都賀教育事務所ふれあい学習課の皆様にお招きいただき、「上都賀地区人権ふれあいフェスタ」にて活用される、モンキーマジック代表小林の講話撮影とクライミング体験会が宇都宮のクライミングジムZE-RO(ゼロ)にて行われました。

当日は、昨年宇都宮市立平石北小学校で開催された代表小林の「生き方講演会」を聴講していただいたという、ゼロのキッズスクール生2名にもお会いすることができ、偶然の再会に喜びながらセッションを楽しむことができました。

撮影していただいた講話の様子は、人権ふれあいフェスタはじめ、今後、学習資料としても活用される予定です。

栃木県教育委員会事務局上都賀教育事務所ふれあい学習課の皆様、お招きいただきありがとうございました。

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 09月 13日(火)15:00

受託イベント

【報告】高知県立盲学校にて代表小林がクライミング指導

9/9(金)、高知県立盲学校にて、代表小林がクライミングの体育授業に参加しました。

同校の体育館内には立派なボルダリングウォールがあり、当日は小学4年から中学3年、理療科あわせて5名の生徒たちが参加し、短い時間でしたが楽しそうに悔しがる生徒たちとの交流も図ることが出来ました。

現在全国9校の盲学校にクライミングウォールが設置されており、それがさらに活用されるようモンキーマジックも支援が出来たらと考えています。

お呼びいただいた先生方ありがとうございました。

高知県立盲学校
https://www.kochinet.ed.jp/mo-s/mt/

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 08月 16日(火)11:00

受託イベント

【報告】神奈川県立スポーツセンターにてボルダリングの講師を担当しました。

8月10日(水)、神奈川県立スポーツセンターにてミズノと藤沢市の共同事業であるサマースクールにてボルダリングの講師を担当し、小学4年生〜6年生の21名が参加してくれました。

この事業で講師を担当するのは去年に続き2回目。前半・後半にわかれボルダリングのルール説明や降り方の練習などをして、1時間ほどボルダリングを楽しんでもらいました。

去年参加してくれた子が「前はできなかったけど、今回は登れた!」と嬉しそうに報告してくれ、こちらも嬉しくなりました!

ボルダリングを続けたい!もっと登りたい!などの感想も頂き、また来年再会できることが楽しみでなりません。

 

神奈川県立スポーツセンター

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ui6/

 

2022年 08月 11日(木)18:00

受託イベント

【報告】大阪府堺市にて子供たちの障害者理解プログラムの指導を担当

2022年8月7日、大阪府堺市の市立健康福祉プラザにて、地域の子供たちの障害者理解促進を目的に開催された「わくわくサマースクール」の指導を担当しました。

この事業は、コロナ禍前から毎年開催されていた堺市と関西大学との地域連携事業で、ボッチャや様々な趣向を凝らした障害者理解プログラムが用意されていました。その中で私たちは、仮設されたボルダリング壁を利用してのプログラムを提供させていただきました。

視覚障害のある参加者児童も入った子供たちは、最初はアイマスクで見えない世界に戸惑いながらも、次第に見えない仲間にどう接したらいいか、自分には何が出来るかと考えて、積極的な行動が出来るように変化してくれ、指導をしていた私たちのことも驚かせてくれました。

アシスタントを務めてくれた、大阪での交流型クライミングイベント「なにわモンキー」のたかちゃん、ありがとうございました!

わくわくサマースクール - 堺市社会福祉事業団
http://www.scswa.jp/1.0.top/purattoplaza007.pdf

【活動の様子】

画像 画像 画像

2022年 08月 05日(金)19:00

受託イベント

【報告】ロッククライミングキャンプの指導を担当しました。

8月2〜4日の2泊3日、長野県川上村の廻り目平キャンプ場にて、毎年恒例となったNPO法人ネクストワン主催(茨城県つくば市)のロッククライミングキャンプの指導を担当させていただきました。


小学1年から中学2年まで39名の参加は、これまで10回の開催を振り返っても最多の大所帯となりましたが、特に初日・2日目と好天に恵まれ全員がたっぷりそれぞれの課題と向き合い登りました。


参加人数が多いのでちゃんとみんなにクライミングを楽しんでもらえるだろうか、との心配をする我々指導者に味方してくれるような好天に恵まれ、今年も再開できた子供、そして初めてクライミングに向き合った子供たちの夢中の姿に一緒させてもらいました。
そしてびしょぬれになって川で遊んだり、推奨を探したり、満天の星空の下、焚き火を囲んで花火をしたり、ロッククライミングだけじゃない豊かな自然を楽しんでいる姿でした。


そんな子どもたちの姿は、代表小林も同じ地で生まれてはじめてクライミングをした日のことを思い出さずにはいられなかったそうです。子どもたちにとっても、きっと忘れられない夏休みの思い出となったことと思います。

NPO法人Next one.(ネクストワン) - Facebook
https://www.facebook.com/npo.nextone/

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

▲トップへ戻る