{* *} 活動レポート - NPO法人モンキーマジック
活動レポート

アーカイブ

活動レポート

2023年 08月 23日(水)18:00

NPO活動

【報告】北海道・札幌「えぞモンキー」第100回開催に参加しました。

8/20(日)、北海道・札幌の地域交流イベント「えぞモンキー」の第100回目の開催日に、東京からモンキーマジック代表小林とスタッフとその家族11名が参加しました。

クライミングジムNAC札幌にて、視覚障害や盲聾の方はじめ総勢約30名が参加し、当日は東京からだけでなく、愛知の交流イベント「尾張でらモンキー」からも参加があり、各地域のメンバーどうしクライミングを通じて交流を深めました。

開催前日は、えぞモンキーメンバー案内のもと外岩・赤岩青巌峡へいったり、懇親会で普段の活動の様子や各地域ごとの悩みや目標を共有したりと、未来に向けたとても実りのある遠征となりました。

全国に広がる交流型クライミングイベントは、モンキーマジックの活動趣旨に賛同いただいた各地の有志が主催者となり企画運営されています。ぜひお近くにお住まいの皆様は、お気軽にご参加ください。

全国に広がる交流型クライミングイベント
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monkey-japan

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2023年 07月 29日(土)

NPO活動

【報告】沖縄にて交流型クライミングイベントのプレイベントを開催

7月22日(土)に、沖縄県豊見城市にあるディーボルダリング沖縄豊崎にて、沖縄で初開催となる交流型クライミングイベント「はいさいOKIモンキー」のプレイベントを開催しました。
プレイベントということもあり繋がりのある方のみへの声かけとなりましたが、25名(うち視覚障害8名、その他の障害4名)と多くの方にご参加いただきました。
クライミング初挑戦という方が多い中、皆さん初めは緊張した雰囲気で口数も少なかったですが、グループに別れてからは徐々に和やかに交流を楽しみながらHKK、ブラインドクライミングなどに挑戦されていました!

今回、HKKに初挑戦してくれた小学生から「HKKをしている相手が登り切れた時は、自分が登った時と同じくらい嬉しかった」という感想をいただき、主催したこちらもとても嬉しくなりました。

ご協力いただいた皆さま、ご参加いただいた皆さまありがとうございました!!

〈地域交流型クライミングとは〉
モンキーマジックの活動趣旨に賛同いただいた各地の有志の皆さんが主催者となる、「交流」や「多様性理解」を目的としたクライミングイベントです。
現在、全国16地域にて開催しています!

〈大事にしている3つのポイント〉
①地域の人々が主催して定期的に開催する地域に根差したクライミングイベント
②障害の有無や年齢、性別、国籍などの違いに関係なく、全員が同じいち参加者
③新しい人と人ごつながり、多様性を認め合い、クライミングを楽しむ仲間になれる場所

「自分の地域でも開催したい!」「うちのジムでも開催したい!」などご興味ある方はご連絡ください!
【問い合わせ先】info@monkeymagic.or.jp

本事業は2022.11-2023.10の期間、@lululemon #heretobeの助成金を受けて運営しています。

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2023年 07月 15日(土)12:00

NPO活動

【報告】全国交流イベント・つるぎモンキーに参加しました

713日(木)、富山県富山市のリッジラインボルダリングジム(https://ridgeline1.jp/)にて「つるぎモンキー」が開催され、モンキーマジックから代表小林とスタッフが参加しました。

 

参加者10名(うち視覚障害2名)の方にご参加いただきました。

2年ぶりの参加となりましたが、変わらぬ顔ぶれの方々と再会することができ、つるぎモンキーが皆さんにとって大切な交流の場であり、運動機会の場になっていることを感じました。ジムの常連の方も参加してくださり、サイトガイドやブラインドクライミングにも挑戦されていました。はじめは難しさも感じたようですが、登り終わった後に「楽しいです」と最高の笑顔をいただきました!

 

つるぎモンキーは奇数月の第2木曜日に開催しています!

詳細やお申し込みはこちらから→ https://ridgeline1.jp/climbingevent/

 

〈地域交流型クライミングとは〉

モンキーマジックの活動趣旨ひ賛同頂きた各地の有志の皆さんが主催者となり、「交流」や「多様性理解」を目的としたクライミングイベントです。

現在、全国16地域にて開催しています!!

 

〈大事にしている3つのポイント〉

①地域の人々が主催して定期的に開催する地域に根差したクライミングイベント

②障害の有無や年齢、性別、国籍などの違いに関係なく、全員が同じいち参加者

③新しい人と人ごつながり、多様性を認め合い、クライミングを楽しむ仲間になれる場所

 

「自分の地域でも開催したい!」「うちのジムでも開催したい!」などご興味ある方はご連絡ください!

問い合わせ先 info@monkeymagic.or.jp

 

本事業は2022.11-2023.10の期間、@lululemon #heretobeの助成金を受けて運営しています。

【活動の様子】

画像 画像 画像

2023年 07月 03日(月)11:00

NPO活動

【報告】鳥モンキーに参加しました

6月25日(日)、鳥取県鳥取市にあるクライミングスペースM’s Cave Trunk(https://ms-kumo.com/)にて鳥取の交流型クライミングイベント・鳥モンキーが開催され、代表小林とスタッフが参加しました!

参加者6名(うち視覚障害3名)の方にご参加いただきました。
5名の方がボルダリング初挑戦だったので、最初は緊張感も伝わってきましたが、何回かチャレンジしていくうちに笑い声が聞こえてくるようになり、皆さんボルダリングと交流を楽しんでいました!

詳細は鳥モンキーHPをご覧ください。
https://tori-monkey.localinfo.jp/posts/45298649

〈地域交流型クライミングとは〉
モンキーマジックの活動趣旨ひ賛同頂きた各地の有志の皆さんが主催者となり、「交流」や「多様性理解」を目的としたクライミングイベントです。
現在、全国16地域にて開催しています!!

〈大事にしている3つのポイント〉
①地域の人々が主催して定期的に開催する地域に根差したクライミングイベント
②障害の有無や年齢、性別、国籍などの違いに関係なく、全員が同じいち参加者
③新しい人と人ごつながり、多様性を認め合い、クライミングを楽しむ仲間になれる場所

「自分の地域でも開催したい!」「うちのジムでも開催したい!」などご興味ある方はご連絡ください!
問い合わせ先 info@monkeymagic.or.jp

本事業は2022.11-2023.10の期間、@lululemon #heretobe の助成金を受けて運営しています。

【活動の様子】

画像

2023年 06月 26日(月)09:00

NPO活動

【報告】Laureus Sport for Good Global Summit 報告

6月21日(水)から22日(木)に、イギリス・ロンドンで開催された Laureus Sport for Good Global Summit2023 に、プレイアカデミーwith大坂なおみの事業を担当しているスタッフが参加しました。

このサミットは6回目の開催で、日本の助成団体が参加するのは初となり、モンキーマジックの他、大和シルフィード、スポコン、桃山学院教育大学、S.C.P.JAPAN、流通経済大学の6団体が参加しました。

2023年サミットのテーマは「女の子のためのスポーツコーチングとジェンダー平等、スポーツを通じたポジティブな社会変革」。

議員、社会活動家、アスリート、コーチ、専門家、各国のプロジェクトリーダーなど様々なスピーカーの方によるパネルディスカッション、グループディスカッションなどで議論が行われました。

スポーツの場には異なる背景の人々が集まり、スポーツを通じて人々のギャップが埋まり、それが共生を生み出し、コミュニティを高め、結果ポジティブな社会変革が起こるという事を改めて学ばせて頂きました。あわせて、世界中で貧困、難民、ジェンダー、男女格差、障害理解などの解決のためにスポーツをどのように役立てているのかを知ることも出来ました。

日本の団体が担当した運動セッションでは、S.C.P.JAPANさんが中心となり4つ角鬼やキャップオニなどのアクティビティを行いました。参加者の皆さんからは勝ち負けではなく、誰もが楽しめるアクティビティだったと感想を頂き、日本の活動の1つを世界の皆さんと共有出来たことがとても嬉しく思います。

参加までの準備や会場にてサポートをして頂いた皆さんには感謝しかありません。伝えきれないほどの学びある2日間となりました。ありがとうございました。

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2023年 05月 30日(火)13:00

NPO活動

【報告】北九モンキー活動報告

5月20日に北九州市の『クライミングジム&ショップ OD小倉店』を会場として、株式会社有薗製作所様と北九モンキーの共催という形でクライミングイベントが開催されました。

--

株式会社有薗製作所は北九州市にある義肢装具を製作する会社で明治43年創業の老舗です。今回は有薗製作所の顧客で義足利用者にクライミングの体験会ということで参加を呼びかけました。

当日はパラクライミング日本代表の渡邉雅子選手をゲストとしてお呼びしました。5歳の男の子から60代の女性まで4名の義足使用者とその家族の合計13名の参加者があり、また北九モンキーと有薗製作所のスタッフ、ボランティアとして九州栄養福祉大学の学生さんが参加してくれて総勢47名の賑やかなイベントになりました。

ほとんどの参加者がクライミングが初めてなのでしっかりと説明を行い、まず渡邉選手にデモクライミングや体験談を披露していただきました。片足で力強くしなやかに登っていく姿には歓声があがっていました。

その後ご家族も見守る中、あるいは一緒になってボルダリングとロープクライミングをそれぞれ体験してもらいました。お互いに応援しながらワイワイと登って、とても楽しい時間を過ごすことが出来たと思います。今後もこのようなイベントを行えればと思っています。

--

北九モンキー(福岡県)

https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monkey-japan#Kitakyu-Monkey

 

【活動の様子】

画像 画像

2023年 05月 15日(月)12:00

NPO活動

チャムスからサポートグッズ2023年モデルが登場!ジッパーストラップのエイトノットにも注目!

アウトドアファッションブランドCHUMS(チャムス)との2023年モデルのサポートグッズの寄付申込み受付を開始します。

2012年から今年で12作目を迎え、ブービーバードのロゴでおなじみのブランドCHUMS(チャムス)とのコラボレーションシリーズ。今年はスモールボストンバッグ、ハリケーンデイパック、コレクトショルダー、ミニトートバッグ、トラベルシューポーチ、コインケース、キーホルダーの7型が登場です。

バッグ類のジッパーストラップは、クライミングのロープワークで定番のフィギュアエイトノット(八の字結び)。色展開は使い勝手の良いブラックと、CHUMSらしい元気なクレイジーパターン(アクアグリーン、レッド、ネイビー、オレンジ、ライトブラウン、ブラックの生地を使用)の2色展開です。

素材は耐久性に優れたコーデュラナイロンを採用。軽量でタフな素材で、デイリー使いはもちろんアウトドアにも気軽に持ち出せます。

商品随所にチャムスの遊び心と、ストラップが大きい・裏地が黄色で見えやすいなど、見えない・見えにくい人や、力の入りにくい人への配慮がデザインされています。

ぜび、モンキーマジックサポートグッズページより、グッズをご覧ください。

<受付先>
NPO法人モンキーマジックHP:サポートグッズ
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input#50

【活動の様子】

画像 画像 画像

2023年 05月 08日(月)11:00

NPO活動

感染症法上の位置付け移行に伴う、参加者・スタッフのマスク着用について

政府、厚生労働省からの新型コロナウィルスの感染症法上の位置付けが、5月8日をもって第5類へと移行発表されたことを鑑み、本日以降主催のイベント開催の際は、参加者・スタッフ共にマスクの着用は個人の判断とするものといたします。

・引き続き発熱、体調不良の場合はイベント、スクール参加をご遠慮いただき、マスクは必要に応じ着用できるよう必ずご持参ください。
・会場となる施設の方針が異なる場合は、そちらを優先いたします。別途集合案内などにご案内いたします。
・この方針は予告なく変更される場合があります。

2023年 04月 20日(木)12:00

NPO活動

サービス終了のお知らせ:文字起こし事業OKOSHI

2018年6月から展開していました、在宅就業支援事業の音声データ文字起こしサービス「OKOSHI(おこし)」は、2023年4月末をもちましてサービス終了いたします。

これまでご発注いただいたお客様の業界は多岐にわたり、全国のタイピストの方々と業務を遂行してまいりました。

< 通算実績 >
・音声データ文字起こし
172件/9640分

・手書きアンケート集計
A4サイズ1972枚

サービス開始からご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。

5月以降のお問い合わせにつきましては、以下のとおりです。

NPO法人モンキーマジック 事務局
info@monkeymagic.or.jp

2023年 04月 18日(火)09:00

NPO活動

【告知】宮崎の交流型クライミングイベント、日向(ひなた)モンキー立ち上がります。

4月15日(土)、宮崎県宮崎市にあるONE ROCKボルダリングにて日向モンキーのプレイベントを開催しました。

ONE ROCKのスタッフの皆さん全面協力のもと、参加者16名(うち視覚障害7名)の方にご参加いただきました。

イベントには80歳代視覚障害の方から県山岳連盟の方、小学生を含むご家族連れなど本当にさまざまな方にご参加いただけた交流型クライミングイベントとなりました。

終了後には感想を何人かの方にご発表いただき、参加された盲学校の先生からは「学校の生徒たちにも参加させたいと思える1日でした」また、小学校1年生の女の子からは「とにかく全部楽しかった!」など笑い声が絶えない素敵なキックオフとなりました。

詳細が決まり次第、ご案内は別途させて頂きます。

〈地域交流型クライミングとは〉

モンキーマジックの活動趣旨に賛同いただいた各地の有志の皆さんが主催者となり、「交流」や「多様性理解」を目的としたクライミングイベントです。
現在、全国16地域にて開催しています!!

〈大事にしている3つのポイント〉
①地域の人々が主催して定期的に開催する地域に根差したクライミングイベント
②障害の有無や年齢、性別、国籍などの違いに関係なく、全員が同じいち参加者
③新しい人と人ごつながり、多様性を認め合い、クライミングを楽しむ仲間になれる場所

「自分の地域でも開催したい!」「うちのジムでも開催したい!」などご興味ある方はご連絡ください。

問い合わせ先 info@monkeymagic.or.jp

本事業は2022.11-2023.10の期間、@lululemon #heretobeの助成金を受けて運営しています。

【活動の様子】

画像 画像 画像

▲トップへ戻る