{* *} 活動レポート - NPO法人モンキーマジック
活動レポート

アーカイブ

活動レポート

2023年 04月 10日(月)17:00

NPO活動

【報告】S.C.P.Japan主催の第7回Break Talksのパネリストを担当しました

3月8日(水)の国際女性デーに、S.C.P.Japan主催、住友商事株式会社共催の第7回Break Talks「テーマ:誰もが楽しめるボルダリング」に、モンキーマジックからチャレンジドガールズクライミングスクールを担当している白井がパネリストとして参加しました。
 
ゲストにプロクライマーの原田海選手をお招きし、誰もが楽しめるボルダリングの魅力や多様性、共生社会の理解にスポーツをどのように活かすかなどをディスカッションしました。
 
当日の様子はこちらをご確認ください↓↓↓
 
S.C.P.Japan【報告】第7回Break Talks「テーマ:誰もが楽しめるボルダリング」(2023.3.8)国際女性デー特別企画

【活動の様子】

画像

2023年 04月 10日(月)14:00

NPO活動

【報告】2022年度活動報告書/アニュアルレポートのご案内

NPO法人モンキーマジックの2022年度活動報告書が完成しました。

<2022 ANNUAL REPORT>
NPO法人モンキーマジック活動報告書
https://www.monkeymagic.or.jp/pdf/R4jisseki.pdf

読み上げ対応テキスト版はこちら↓↓↓

https://www.monkeymagic.or.jp/pdf/R4jisseki_text.pdf

 

報告書には、イベント・スクールに参加いただいた皆さまへのインタビューや、2022年のあたらしい取り組み、一年を振り返ったトピックをまとめています。ぜひ多くのみなさまにご覧いただけますと幸いです。

2023年の今年度も、障害者クライミング普及活動を通じて、多様性を認め合えるユニバーサルな社会を実現するために、どうぞ引き続きましてご高配のほど、よろしくお願い申し上げます。

<NPO法人モンキーマジックの活動を応援・寄付する>
https://www.monkeymagic.or.jp/support-goods

【活動の様子】

画像

2023年 03月 03日(金)13:30

NPO活動

今年で18作目となるモンキーマジックサポートTシャツの寄付受付を開始しました。

2023年モデルの《ザ・ノース・フェイス Monkey Magic Tee(モンキーマジックTシャツ)》の寄付受付を開始いたしました。

当サポートTシャツは、障害者クライミング普及活動を行うNPO法人モンキーマジックの活動支援となります。

 

<2023年モデルについて>

今年のデザインは、クライミングで難易度の指標となるグレード表。
ボルダリングでは「Vグレード」「段/級」「フレンチグレード」の3種類で、ルートクライミングは「デシマルグレード」「フレンチグレード」の2種類がデザインされ、世界各国のクライマーと共通の話題で楽しもうというメッセージを込めています。マーブル調のカラフルな文字、手描き風のラインで、クライミングの楽しさや親しみやすさを演出しています。
 
左胸にはザ・ノース・フェイスのロゴがプリントされ、左袖にはモンキーマジックのロゴが刺繍され、視覚障害があっても刺繍部分の膨らみを触ることでTシャツの前後ろがわかりやすいように配慮されています。素材はしなやかで風合いのよいポリエステルとコットンの混紡生地を使用しています。
 

<寄付受付はこちら↓↓↓>
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
 
デザインを手がけたのは、グラフィックやプロダクトなど幅広い領域で活躍するgroovisions(グルーヴィジョンズ)。今期で18作目となる当サポートTシャツの過去6シーズンに引き続き担当しています。

■生地
Tシャツ生地:リサイクル T/C Knit(ポリエステル73%、綿27%)

■寄付価格
6,000円のご寄付で1枚差し上げています。 
 
■色展開
メンズ・ウィメンズ共に5色。
ホワイト(白)、サミットゴールド(明るいオレンジ)、ユーティリティブラウン(ライトブラウン)、ミックスグレー(灰色)、ブラック(黒)

 

当サポートTシャツは、パートナーである株式会社ゴールドウインが展開するブランドTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)より毎年新モデルが発表されており、その売り上げの一部がNPO法人モンキーマジックの活動を通じた障害者クライミング普及活動への支援となる仕組み。

寄付金は、視覚障害者や車椅子ユーザー、上肢・下肢障害者を対象としたインドアジムや自然の岩場を利用したクライミングスクール、子どもから大人まで障害のある方もない方も共に楽しめる交流イベントの定期的な企画運営、講演会や体験会など様々な普及啓発活動へ使われます。

NPO法人モンキーマジックのホームページより、支援の寄付をいただいた方に、このTシャツを返礼品として差し上げます。全国のTHE NORTH FACE直営店でも販売されています。

この活動は2006年よりサポートをいただき、今年で18年目を迎えます。新たにパートナーとして継続して活動してくださる企業様も募集しております。

 

<寄付受付はこちら↓↓↓>
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2023年 02月 24日(金)19:00

NPO活動

【告知】クライミングパートナーとの絆を描くドキュメンタリー映画「ライフ・イズ・クライミング!」が公開決定しました。

NPO法人モンキーマジック代表・小林幸一郎が出演する、クライマー・コバと相棒・ナオヤがアメリカへ旅に出てクライミングに挑むまでを描いたドキュメンタリー映画「ライフ・イズ・クライミング!」が完成しました。5 月 12 日(金)新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座、YEBISU GARDEN CINEMA ほかにて全国公開します!。


「ライフ・イズ・クライミング!」
出演:小林幸一郎、鈴木直也、西山清文、エリック・ヴァイエンマイヤー
監督:中原想吉
音楽:Chihei Hatakeyama
主題歌:MONKEY MAJIK「Amazing」

<ウェブサイト>
https://synca.jp/lifeisclimbing/

<予告編 YouTube>
https://youtu.be/saMERleOfhA


<SNSのURL>
Twitter:https://mobile.twitter.com/LifeIsClimbing_
Instagram:https://www.facebook.com/SYNCACreations
Facebook:https://www.instagram.com/synca_creations/

本作品は、視覚障害のある方へ場面の説明をする音声ガイド、聴覚障害のある方へ字幕でセリフや音の情報を伝える、映画鑑賞のための字幕・音声ガイドアプリ「UDCast(ユーディーキャスト)」に対応予定です。


<<ストーリー>>
視力を失ったクライマー・コバ(小林幸一郎)と、彼の視力となるサイトガイド・ナオヤ(鈴木直也)。ふたりの出会いは 2001年。「右手、1時半、遠め。右、右、右!」、相棒・ナオヤの声を自分の目のように頼り、8の字結びのロープでつながり、命をゆだねて岩を登るクライマー・コバ。やがて彼らはパラクライミング世界選手権で4連覇を成し遂げ、2021年、ユタ州の大地に聳え立つ真っ赤な砂岩フィッシャー・タワーズの尖塔に立つことを目指し、アメリカへと旅に出る。想像を超える大自然、何億年もかけて作り上げられたダイナミックな岩山の絶景、コバの人生を変えた恩人で、世界7大陸の最高峰を制覇した全盲クライマーエリック・ヴァイエンマイヤー氏との再会。そこには、とびきりポジティブな心と溢れる笑顔、そして、ゆるぎないふたりの絆があった。そして、旅の目的地、フィッシャー・タワーズへ。不思議な造形をした岩の尖塔に、視力を失ったクライマーが相棒の声だけを頼りに、一体どうやって登るのか?不可能とも思える無謀な挑戦にふたりが臨む。


監督は、本作が映画デビュー作品となる中原想吉。2016年に TV 番組「ザ・ノンフィクション」でコバを密着取材。その後、再会を果たし、本作のメガホンをとることに。主題歌は、MONKEY MAJIK の「Amazing」。コバのクライミングに衝撃をうけ、映画をイメージして完成させた楽曲。出演者、監督、音楽、すべてが見えないチカラに引き寄せられるように結び合って完成した。


「ライフ・イズ・クライミング!」
出演:小林幸一郎、鈴木直也、西山清文、エリック・ヴァイエンマイヤー
監督:中原想吉
音楽:Chihei Hatakeyama
主題歌:MONKEY MAJIK「Amazing」
製作:インタナシヨナル映画株式会社、NPO 法人モンキーマジック、サンドストーン、シンカ
配給:シンカ
2023 年/日本/本編 89 分/5.1ch/1.90:1/UDキャスト対応
(C) Life Is Climbing 製作委員会
公式サイト: https://synca.jp/lifeisclimbing/
公式 Twitter: @LifeIsClimbing_
--


ぜひ多くの方にご覧いただけるよう、今後全国各地での上映について順次報告してまいります。

【活動の様子】

画像

2023年 01月 01日(日)09:00

NPO活動

【謹賀新年】

新年あけましておめでとうございます。寒波による厳しい冬をお迎えの地域の方々も多いと思いますが、3年ぶりに行動制限のないお正月を迎えた日本は笑顔に包まれた温かい列島になっていると思います!

2023年を迎え、コロナ禍の3年を乗り越えて、感染症法上の位置づけ見直し議論も始まるなど新しい暮らしの時代が見えてきました。私たちは昨年から順次、休止を余儀なくされてきた全国交流型クライミングイベント開催地域の仲間達を巡り、イベント再開のお手伝いに動いてきましたが、まだまだ厳しい現実がそこにはありました。しかしながら今年は、行動制限のないお正月に象徴されるように、その厳しい現実の状況も確実に緩和されてくるものと思います。

私たちモンキーマジックは、今年改めてクライミングというスポーツが持つ独自の価値を最大限に活かして、

 

・障害者の運動機会と選択肢の拡大、QOLの向上

・障害のある人とない人どうしが直接交流する機会を通じた多様性理解の促進

・共生社会と、人々が自発的に行動できる社会の実現

 

これらを目指し、より多くの新しい皆さんをお迎えしたり、また久しくお会いできていなかった皆さんに戻ってきていただけるように、イベントの運営改善を図り、全国で様々な発信をこれまで以上に丁寧に行ってまいります。

まだまだ不透明で厳しい日々が続くと覚悟しております。そのような中ですが、2005年の法人設立当時から変わらない、この活動は必ず社会をより豊かなものにするという揺るぎない確信のもと、私たちは今年も一歩また一歩と前進を続けてゆく所存です。活動の継続、そして一層の発展のため、どうぞ今年もご支援ご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

今年も一緒に登り、上を目指し、笑顔あふれる時間を共にしていただけたらうれしいです!

2023年1月1日 代表理事 小林幸一郎

2022年 12月 05日(月)11:00

NPO活動

【報告】日本アダプテッド体育・スポーツ学会にて報告発表

12月3日(土)と12月4日(日)、京都府京都市の同志社大学にて開催された、日本アダプテッド体育・スポーツ学会第27回大会にて、「ドイツにおける障害者クライミング活用事例調査報告」と題したポスター発表を行いました。

6月に訪問したドイツ・ミュンヘンの障害者クライミング団体の視察について報告することができました。

数年ぶりに参加したこの学会では懐かしい先生方との再会や、ドイツにおけるアダプテッド・スポーツ研究の専門家から「今回の報告発表に強い関心があり、お話を伺いたく参加しました」というお声をかけていただくなど、私たちにとっても今回の学会で発表した価値がある二日間となりました。

【活動の様子】

画像 画像

2022年 11月 25日(金)09:00

NPO活動

【報告】第22期 朝日ライフ SRI 社会貢献ファンドの寄付先に採択されました。

2022年10月、朝日ライフ アセットマネジメント株式会社のSRI 社会貢献ファンド(愛称:あすのはね)の、第22期寄付先 7団体のうちひとつに選んでいただきました。

第22期 朝日ライフ SRI 社会貢献ファンド(愛称:あすのはね)

https://www.alamco.co.jp/fund/sri/index.html?tab=block5

当日は代表小林・副代表水谷が贈呈式に参加し、モンキーマジックの活動報告をさせていただき、山口代表取締役社長より目録を賜りました。

寄付金は、障害、年齢、性別、文化などの違いに関わりなく、多様性を認め合えるユニバーサルな社会の実現を目指す障害者クライミング普及活動に充てられます。

【活動の様子】

画像 画像 画像

2022年 11月 16日(水)16:00

NPO活動

【報告】Here to be 2022-2023 助成金継続決定

モンキーマジックは2021年10月より、ルルレモンの社会貢献プログラム「Here to be」に活動助成をして頂き、全国各地域での交流型クライミングイベントの活性化、新規に交流型クライミングイベントができる地域を増やす活動を通して、多様性を認めあえるユニバーサルな社会を実現し、より成熟した豊かな社会を創ることを目指しています。

この度、Here to be 2022-2023の活動助成も継続していただけることになりました。引き続き、全国各地域へ交流型クライミングイベントを広げられるよう活動していきます。

*交流型クライミングイベントとは、障害の有無、年齢、性別、国籍、クライミング経験などの違いに関係なく、多様な個性を認め合い、交流しながら多様性理解を深め、クライミングを楽しむイベントです。

https://www.monkeymagic.or.jp/join

*ルルレモンは、ヨガ、ランニング、トレーニングなど高機能アスレティックウェアを展開するブランドです。
https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/home

*Here to beは、ルルレモンが社会貢献活動の基盤としているプログラムで、世界各地で運動やmindfulnessのinclusiveな場を創出する組織、市民権や人権を擁護する組織に資金を提供しています。
https://corporate.lululemon.com/our-impact/support-for-wellbeing/lululemon-centre-for-social-impact/community-and-global-wellbeing

【活動の様子】

画像

2022年 10月 26日(水)16:00

NPO活動

ROKX(ロックス)×モンキーマジックのコラボ商品!保温性と速乾性を備えたクライミングパンツが新登場!

NPO法人モンキーマジックと、クライミングウェアブランド「ROKX(ロックス)」は、保温性と速乾性を兼ね備えた素材、POLARTEC THERMAL PRO(ポーラーテック サーマル プロ)を使用したコラボ商品、M.M GOOSE STREET PANT(モンキーマジック グース ストリート パンツ)を発表します。本商品の売上の一部は、障害者クライミング普及活動に充てられます。


<M.M GOOSE STREET PANT | モンキーマジック グース ストリート パンツ【22FW】>

ROKXのラインナップのなかでもやや細身でスタイリッシュなシルエットに仕上げつつも、運動性能はしっかりと保持したクライミングパンツ。POLARTEC THERMAL PRO(ポーラーテック サーマル プロ)は、優れた保温性と速乾性を備え、極上の快適性を実現。しっかりした素材で編み込んでいるため、スウェットパンツにありがちな型くずれがしにくいのも魅力です。

ヒップ・ワタリにはややゆとり感を出し着心地のよさを追求、ストレスを感じさせない股下のガゼットクロッチやウェストのウェビングベルトなどのROKX定番機能によって、穿き心地のよさと動きやすさを両立しています。

フロントジップは上下から開閉可能なWジップを採用し、やや股下深めに配置。クライミングハーネスやバックパックのウェストベルトを外さなくても下側から操作できます。脱ぎ履きしやすいように、ウエストの両サイドに縫い付けられた丸紐ループは、カラビナやキーホルダーなどを取り付ける用途としても利用できます。左太もも部分にはモンキーマジックロゴを刺繍、バックポケットにはROKXとモンキーマジックの両ロゴを縫い付け。ベルトにはモンキーマジックのタグライン「No Sight But On Sight! (見えなくても、一回で登り切れる!)」を印字しています。スポーティな用途としてはもちろん、ストリートでも違和感のないルックスは日常からお出かけ、アウトドアまで幅広く活躍してくれます。

カラーはアッシュとチャコールの2色展開。ROKX(ロックス)オフィシャルストアをはじめ、全国の取扱店で販売します。

・ROKX(ロックス)オフィシャルストア
https://www.rokxusa.jp/c/rokx/RXMF221067M

・ROKX(ロックス)取扱ショップリスト
https://www.rokxusa.jp/f/shoplist
※一部お取り扱いの無い店舗もあります。詳しくは各ショップへお問合せください。

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 10月 02日(日)09:00

NPO活動

【報告】プレー・アカデミーの支援する女の子と大坂なおみ選手が交流し夢を語り合う場に参加しました。

9月26日、大和シルフィードのコーチや選手がファシリテーターとなり、サッカーを通じてプレー・アカデミーの支援する女の子と大坂なおみ選手が交流し夢を語り合う場に参加しました。

このような機会を作って頂きありがとうございました。

*プレー・アカデミーwith大坂なおみとはローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団とナイキと大坂なおみ選手が連携し、2020年8月に設立されました。
従来のジェンダーに基づく固定観念を脱却するスポーツ体験を通じて、女の子たちに均等な機会が提供される環境を作り出すことを目的としています。

#Play Academy with Naomi Osaka/Nike,inc.

 

<チャレンジドガールズ クライミングスクールご参加はこちら↓↓↓>

https://www.monkeymagic.or.jp/school/girls-school

 

【活動の様子】

画像

▲トップへ戻る